はちみつレモン

暑いですね。ほんとどうしたんでしょう?

7月だというのに、真夏のマックスの温度がもう10日くらい続いていますよね。

しかも一向にとどまる気配なし・・・


ここはやはり、はちみつレモンですね。


改めて紹介するまでもないと思うくらい、お馴染みのレモンのはちみつ漬けですが、やっぱり、夏バテ対策では一番ではないかと思うんです。


レモンのビタミンC、クエン酸、はちみつのブドウ糖の合わせ技はほんとにすごい。


もう、あかん・・・と思いながら家に帰ってきて、とりあえずこれを冷蔵庫から出して、炭酸水で割ってソーダにして飲むと、何とか動けます。

酸っぱさとかさわやかさとか甘さとかからの思い込みもありますが、やはりクエン酸とブドウ糖の即効性はとっても高いと思います。


レモンの香気成分、リモネンのリフレッシュ効果も高いですしね。


レモン切ってはちみつにつけておくだけという手軽さもいいです。

しょうがを入れてもおいしいですよね。


とにかく水分補給とエネルギー補給だけはマメにして倒れないようにしなくては。





心と体を整える

日常にちょっとのエッセンス~食とハーブと楽しいこと ハーブ・フードセラピスト  認知症予防コンサルタント 木村悠希のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000