オレンジとアイスプラントのサラダ

今が旬のオレンジをつかったサラダです。そのオレンジに最近よくスーパーなどでも見かけるようになったアイスプラントを合わせてみました。


食感が面白いアイスプラントもとても栄養豊かな野菜ですよね。

砂漠で育つアイスプラントですが、表面の水滴のようなキラキラしたところにミネラルやカリウムなどをたくさんため込んでいて、これがどうやら砂漠で育つ秘訣みたいです。

また害虫なども寄せ付けないので、無農薬で育てることができるというのも面白いですよね。


抗酸化成分や血糖を低下させるイノシトール類も多く含まれていて、健康面からもいろいろ研究が進んでいるようです。


オレンジの栄養は疲労回復や美容効果などなど、言うまでもないと思います。

香気成分でもあるリモネンの力でリフレッシュ効果もとても高いです。

また食事、特に食前に果物を取り入れると体内への糖の吸収が穏やかになるので、サラダにすると一石二鳥ですね。



オレンジに相性抜群のオリーブと赤玉ねぎも合わせています。

とっても美容にもいいのではないでしょうか。


味付けもシンプルなのでレシピというほどではないのですが一応。


オレンジ 1個

アイスプラント 3~4枚

赤玉ねぎ 4分の1

ブラックオリーブ 4~5個

オリーブオイル 適量

塩、ブラックペッパー 適量



オレンジは外の厚い皮をむいて、適当に乱切りにしておきます。

赤玉ねぎはスライスして水にさらしておきます(15分くらい)

アイスプラントは適当にちぎっておきます。

オリーブは薄切り。


オレンジとアイスプラントを混ぜ合わせお皿に盛って、赤玉ねぎ、ブラックオリーブを乗せて、塩、ブラックペッパーを振ってオリーブオイルを回しかけて完成です。


味付けのポイントは塩です。甘いオレンジを塩がまとめ上げてくれるので塩加減は少し強めで。



今の季節にぴったりですので、ぜひお試しを。




心と体を整える

日常にちょっとのエッセンス~食とハーブと楽しいこと ハーブ・フードセラピスト  認知症予防コンサルタント 木村悠希のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000